猛暑がつづくこの夏、お寺で新しい試みをはじめました。
その名も『正善寺シャカシャカかき氷』。第1回目を7月25日(金) に開催しました。
小学生は無料(大人は100円お賽銭)でかき氷をお召し上がりいただき、お寺で涼んでもらおうという企画です。

当日は、通りすがりに見つけて初めてお寺に来てくれた方がいらしたり、花まつりに来てくれた子と春ぶりに会えたり、私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました。

暑い日に涼しい本堂で食べる、蜜たっぷりのかき氷は想像以上に最高でした…
階段でかき氷を食べていた10歳の子が
「夏だねぇ〜」としみじみ言っていたのが印象的で。
もう10回目の夏だもんね。
そりゃあ10歳には10歳の、30歳には30歳の、80歳には80歳の、夏の味わいがありますよね。
夏休み中の子どもたちと同じ目線の夏をすこし味わえた気がする時間でした。

次回、第2回を8月23日(土)に開催予定!!
夏休みの最後の思い出に、是非、お寺で夏のひと時をお過ごしください。
メダカちゃんもお待ちしています🐟

